ポストバス お爺さんとお婆さんのスイス二人旅

         サンモリッツ観光(ベルニナ線とティラーノ観光)

ZIZIVAVAのホームに戻る     スイスのトップページに戻る


8日目 10月18日 / 9日目 10月19日
○ 今日から二日間で秋のサンモリッツ観光です。インターラーケンからベルン/チューリッヒを経由してルガーノからパームエクスプレス(ポストバス)に揺られ、お昼過ぎにサンモリッツに着きました。

ホテルに着いてから休む間もなく、日が傾いたムオタス・ムライユ展望台の上から、サンモリッツの街並みとエンガディンの穏やかな山並みを眺めます。

翌日はベルニナ線の各駅停車に乗ってティラーノまでベルニナ線沿線の旅です。ディアヴォレッツァ展望台やブルシオのループ橋などを訪れ終点のティラーノで折り返します。復路は一気にベルニナ特急でサンモリッツに戻ります。




(※ 写真をクリック Or タップすると拡大します)
スイス地図



★ パームエクスプレスでサンモリッツに到着
 スイス8日目 

インターラーケンから列車とバスを乗り継ぎ
サンモリッに到着しました。
午後から二日間のサンモリッツ観光です。


VAVAが作成した分単位の計画書です。
★ (8日目)は こちらからどうぞ

サン・モリッツ(St. Moritz)

美しい森と湖、ベルニナアルプスの名峰に囲まれたサン・モリッツは、爽やかな高地気候と晴天に恵まれたマウンテンリゾートです。世界のVIP が集う高級リゾートでもあり5ツ星ホテルや有名ブランドショップが建ち並んでいます。

1928年と1948年の過去2回の冬季オリンピックをはじめ、数多くのアルペンスキーやボブスレー国際大会が開催されてきたウィンタースポーツの聖地。冬のトップリゾートとして有名ですが、四季を通してハイキングやサイクリング、ゴルフ、ヨット、乗馬など多彩なアクティビティが楽しめます。

また、周辺に点在する素朴な村や個性的な谷、万年雪と氷河が広がるベルニナ山群の名峰、神秘的な湖など魅力は尽きません。グレッシャー・エクスプレス(氷河特急)やベルニナ・エクスプレスなど人気の絶景ルートの発着点でもあり、観光の拠点として最高の条件を兼ね備えています。世界遺産の鉄道に認定されたベルニナ線や雄大な眺望が楽しめる展望台の数々など楽しみはいろいろです。

      *- Switzerland Tourism -*



スイス8日目午後の行程概略
 時間 項目
 8日目 インターラーケンからサンモリッツへ移動
12:05 Lugano, Stazione Nord バス停 発
  パームエクスプレス(ポストバス)
15:45 サンモリッツ駅 (St. Moritz, Bahnhof) 着
16:00 ハウザー スイス クオリティー Hotel 着
16:19 サン・モリッツ学校前広場所 バス停
16:29 プント・ムライユ麓バス停 着
    ムオタス・ムライユ展望台
17:45 ムオタス・ムライユ頂上駅 発
17:55 プント・ムライユ麓バス停 発
18:09 サン・モリッツ学校前広場 バス停 着
  学校前広場近くのCoopでお買い物
19:00 ハウザー スイス クオリティー Hotel 着
日本出発時の予定であり、現地事情により変更する場合があります




★ サンモリッツ駅に到着しホテルへ
15:45

サンモリッツ駅前
サンモリッツ駅

ハウザー スイス クオリティー Hotel
ハウザー スイス クオリティー Hotel


ホテルチェックイン時にエンガディンカード
が渡されました。

エンガディンカード(ENGADIN CARD)

ベルグバーネン・インクルーシブ
(Bergbahnen inclusive /Mountain railways included )

★ 夏のエンガディン地方は絶景が広がる展望台へ結ぶ魅力的な山岳交通(ケーブルカー、ロープウェイ、チェアリフト)が無料で乗り放題!となる嬉しいサービスがあります。

ベルグバーネン(山岳交通)&インクルーシブ(すべて含む)という名称の通り、このパス1枚でエンガディン地方にある魅力的なケーブルカーやロープウェイなどの山岳交通が乗り放題となる便利な交通パス。指定ホテルやホリデーアパートメントに2泊以上宿泊すると無料でもらえるというお得なサービスです!




エンガディンカードは宿泊ホテルからの貸与となり
ホテルに返す必要があります。
エンガディンカード(ENGADIN CARD)




★ サン・モリッツ学校前広場(St. Moritz, Schulhausplatz)ロータリー
16:20

サンモリッツ学校前広場(シュールハウス広場)
★ サンモリッツの中心にあり、サンモリッツ観光の起点になる重要な広場です。サンモリッツ駅から急な坂を15分ばかり登った所にあり、各方面へのバスロータになっています。
ベルニナ線のサンモリッツ駅やベルニナ・ディアヴォレッツァ駅へも直行便が出ていて、ピッツ・ネイル/ムオタス・ムライユ/ディアヴォレッツァ展望台への観光の足掛かりになります。




サン・モリッツ学校前広場のバスロータリー
バス乗り場(左)と反対側にある降車専用バス停(右)
サン・モリッツ学校前広場バスロータリー    サン・モリッツ学校前広場バスロータリー


サン・モリッツ学校前広場  大きな地図






★ ムオタス・ムライユ(Muottas Muragl)展望台へ
16:30

ムオタス・ムライユ展望台までの移動ルート

サン・モリッツ学校前広場 バス停(St. Moritz, Schulhausplatz)
ロゴ NFB 2 2797 Direction Pontresina, Bahnhof

プント・ムライユ麓バス停 (Punt Muragl, Talstation)
ロープウェイに乗り換え

 プント・ムライユ麓駅 (Punt Muragl BEST-mmb)
ロゴ FUN 1 Direction Muottas Muragl

ムオタス・ムライユ(Muottas Muragl)展望台



山麓のケーブルカー駅
エンガディンカードを使えばバスもケーブルカーも無料です。
ムオタス・ムライユ ケーブルカー

ムオタス・ムライユ ケーブルカー    ムオタス・ムライユ ケーブルカー


ムオタス・ムライユ(Muottas Muragl)展望台です。
16:55

夕暮れのサンモリッツの街
ムオタス・ムライユ展望台

ムオタス・ムライユ展望台    ムオタス・ムライユ展望台

ムオタス・ムライユ展望台    ムオタス・ムライユ展望台




★ ホテルに帰り夕食です。
19:00

学校前広場に隣接するCoopで野菜サラダやヨーグルトなどを買い込み
ホテルでゆっくり夕食です。
ホテル 夕食



インターラーケンから列車でベルン/チューリッヒを経て
パームエクスプレスを使て
サンモリッツに着いた大移動も 無事に終わりました。



ロゴ
ロゴ 
Good Nigth ロゴ







★ ベルニナ線沿線とティラーノ観光
 スイス9日目 

ベルニナ線です。
ベルニナ線のマップ


VAVAが作成した分単位の計画書です。
★ (9日目)は こちらからどうぞ


スイス9日目の行程概略
 時間 項目
 9日目 サンモリッツからティラーノ往復
08:10 ハウザー スイス クオリティー Hotel 出発
08:19 サン・モリッツ学校前広場バス停 発
08:42 ポントレジーナ駅バス停
09:04 ポントレジーナ駅 (Pontresina) 発
   ベルニナ線各駅停車
09:19 ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅 着
09:40 Bernina Diavolezza  麓の駅
09:50 Diavolezza 頂上駅 (Diavolezza) 着
  ディアヴォレッツァ展望台
10:24 ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅 発
12:00 ブルシオ駅 (Brusio) 着
    ループ橋まで徒歩15分
12:41 ブルシオ駅 (Brusio) 発
13:00 イタリア・ティラーノ駅 (Tirano) 着
  ティラーノ観光
     ・ティラノ・マリア大聖堂 など
15:15 イタリア・ティラーノ駅 (Tirano) 発
     ベルニナ急行(特急)
17:19  ポントレジーナ駅 (Pontresina) 着
17:33  サン・モリッツ駅バス停
17:39  サン・モリッツ学校前広場 バス停
         Coopで買い物
18:30  ハウザー スイス クオリティー Hotel 着
日本出発時の予定であり、現地事情により変更する場合があります



★ ホテルで朝食です。
07:00

今朝はホテルでゆっくり朝食です。
ホテルの朝食


★ サン・モリッツ学校前広場バス停です。
08:19

サン・モリッツ学校前広場バス停から
2番のバスでポントレジーナ駅バス停に向かいます。
(エンガディンカードが使えます)
サン・モリッツ学校前広場バス停




★ ポントレジーナ駅のバス停です。
08:42

ホテルから近いン・モリッツ学校前広場バス停から
2番のバスでポントレジーナ駅バス停に向かいます。

ポントレジーナ駅バス停
ポントレジーナ駅のバス停

サン・モリッツの隣の駅
レーティッシュ鉄道のポントレジーナ駅です。
ポントレジーナ駅

ポントレジーナ駅    ポントレジーナ駅



ポントレジーナ駅からベルニナ線の各駅停車の旅


★ ポントレジーナ駅からベルニナ・ディアヴォレッツァ駅へ
09:04
各駅停車は乗客も少なく悠々自適の旅になりました。
自転車で観光する人もチラホラいます。
ベルニナ線の各駅停車    ベルニナ線の各駅停車

必ず来る乗車券のチェックです
ベルニナ線の各駅停車




★ ストップ・オン・リクエスト (Stop on request)について


ストップ・オン・リクエスト
★ スイスのローカル線(列車番号が[R]で始まる列車)の場合、乗降客がいない時など通過してしまう駅があり注意が必要です。
下記のスイス国鉄(SBB)のオンライン時刻表にもあるように、該当駅には(Stop on request)の表記があり確認する事が可能です。また、車内でも駅が近づいてくると車内放送で案内もしてくれます。

・列車を降りる時は、車両の出入り口にある【Stop on request】のボタンを押します。列車のドアーは自動で開閉しませんのでドアー近くの【Openn】を押して乗り降りします。

・列車に乗る時は、ホームで手を振って合図を送り止まってもらうようです。(これは試してないので正確に説明できません)



スイス国鉄(SBB)のオンライン時刻表に
明記されています。
スイス国鉄(SBB)のオンライン時刻表

各車両にある「Stop on requestのボタン」
ストップ・オン・リクエスト





★ ディアヴォレッツァ展望台
09:50

ディアヴォレッツァ展望台
ディアヴォレッツァ展望台マップ


ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅 (Bernina Diavolezza)です。
ここは「Stop on request 」駅なのでボタンを押して下車します。
ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅

完全に無人駅です。乗降客もみあたりません。
ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅    ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅


駅の横にあるロープウェイ駅です。
自家用車で来た観光客がいてホットしました。
スイストラベルパスかエンガディンカードで料金は無料です。
ベルニナ・ディアヴォレッツァ ロープウェイ駅    ベルニナ・ディアヴォレッツァ ロープウェイ駅

何十人も乗れる大型のゴンドラにたった数名で乗り込みます。
廻りの景色は絶景ですでに展望台に着いた気分です。
下のサムネイルにマウスカーソルを合わせると 画像が入れ替わります
ディアヴォレッツァ ロープウェイ
ディアヴォレッツァ ロープウェイ ディアヴォレッツァ ロープウェイ ディアヴォレッツァ ロープウェイ ディアヴォレッツァ ロープウェイ ディアヴォレッツァ ロープウェイ ディアヴォレッツァ ロープウェイ
ディアヴォレッツァ ロープウェイ ディアヴォレッツァ ロープウェイ ディアヴォレッツァ ロープウェイ ディアヴォレッツァ ロープウェイ ディアヴォレッツァ ロープウェイ ディアヴォレッツァ ロープウェイ


展望台のテラスからの絶景です。
澄みきった青空に、「雪の白」と「岩の黒」が映えて素晴らしい景色です。
ディアヴォレッツァ展望台

ディアヴォレッツァ展望台

ディアヴォレッツァ展望台




★ 再びベルニナ線の各駅停車で
10:30

オスピツィオ・ベルニナ駅
ベルニナ線の最高地点(2253m)にあり、目の前はラーゴ・ ビアンコ(白い湖)です。
駅では15分ぐらい停車します。
ピッツ・ベルニナ駅



アルプ・グリュム駅

標高2091m。ベルニナ谷の南端でポスキアーヴォ谷の入口。1910年にベルニナ線で最後に開通した区間として複線の駅がつくられました。奥にイタリアへと続く谷のパノラマ、正面に雄大なパリュ氷河とターコイズ色のパリュ湖、という美しい眺望が楽しめます。駅にレストランが併設されているのでランチストップに最適。絶景が広がるテラス席はとくにおすすめです。

      *- Switzerland Tourism -*


アルプ・グリュム駅    アルプ・グリュム駅




★ ブルシオ(ブルージオ)のループ橋 (Kreisviadukt Brusio)
12:00

ブルシオ(ブルージオ)のループ橋

絶景パノラマ鉄道「ベルニナ・エクスプレス」も走る、世界遺産に認定されたレーティッシュ鉄道ベルニナ線のハイライトでもある鉄道建築。落石の危険がある山間の狭い谷で、昔からの道路や農家の耕作地を守りながら、最後の高度を調整するという難題に答えて完成した、世界でも類を見ない360度ループの石橋です。長さ約142.8メートル。円を描きながら列車は走り、約10メートルの高度を調整していきます。 約1800mの高低差のあるルートを歯車式(ラックレール)登山鉄道ではなく、通常レール(粘着式)で克服したアルプスの山岳鉄道の傑作といわれるベルニナ線の象徴ともいえるループ橋です。

      *- Switzerland Tourism -*



ブルシオのループ橋



列車から見るブルシオのループ橋
ブルシオのループ橋

ブルシオのループ橋

ブルシオのループ橋




★ ブルシオのループ橋までの行き方

ブルシオ駅
ブルシオのループ橋までの行き方    ブルシオのループ橋までの行き方

福音教会とキリスト教教会(写真)   ワイン専門店 (Plozza Sa)
ブルシオのループ橋までの行き方    ブルシオのループ橋までの行き方


ブルシオのループ橋までの行き方    ブルシオのループ橋までの行き方


ブルシオのループ橋までの行き方    ブルシオのループ橋までの行き方

ブルシオ駅発
12:41


★ ベルニナ沿線の美しい景色

下のサムネイルにマウスカーソルを合わせると 画像が入れ替わります
ベルニナ線
ベルニナ線 ベルニナ線 ベルニナ線 ベルニナ線 ベルニナ線 ベルニナ線
ベルニナ線 ベルニナ線 ベルニナ線 ベルニナ線 ベルニナ線 ベルニナ線




ポントレジーナ駅からベルニナ線各駅停車の旅も
終着駅のティラーノ駅に着きました。





★ ティラーノ駅(ベルニナ線)
13:00

ティラーノ駅
ティラーノ駅

日本語の案内板もありました。
ティラーノ駅    ティラーノ駅



★ ティラーノのピザで遅い昼食です。
13:30

(La Pecora Nera)ティラーノのピザ
マルゲリータとROSSA (5€ 約600円 と4€ 約480円)
コーラ(1.9€ 約230円)
ティラーノのピザ(La Pecora Nera)








★ ティラーノ聖母教会へ
14:10

ティラーノ聖母教会    ティラーノ聖母教会

ティラーノ駅
ティラーノ聖母教会

アルプ・グリュム駅

  ティラーノ聖母教会



★ 六角精児さんお勧めのお土産屋さんへ
14:30

(PRODOTTI TIPICI ZANGA)
お土産屋さん(PRODOTTI TIPICI ZANGA)




店の親父さんはイタリア語だけしか話しませんが
身振り手振りで商品の説明をしてくれます。
お土産屋さん(PRODOTTI TIPICI ZANGA)

店内は小さなMarcheといったところです
お土産屋さん(PRODOTTI TIPICI ZANGA)    お土産屋さん(PRODOTTI TIPICI ZANGA)

お土産用のオリーブオイル(8.0€ 約960円)とマカロニ(5.5€ 約660円)
北イタリアのワイン ピノ・グリ(8.0€ 約960円)
お土産屋さんオリーブオイル    お土産屋さんパスタ




★ ティラーノのジェラートでのどを潤します
14:50

(Lollipop Icecream Food&more)
ピスタチオとオレンジのジェラート(各2.5€ 約300円)
ティラーノのジェラート







★ ベルニナ急行(特急)でサンモリッツに戻ります
15:15

ティラーノ観光も終わり復路はベルニナエクスプレスで
サンモリッツに戻ります。


ティラーノ駅前の広場
ベルニナ駅

こちらはイタリア側の駅舎です
ベルニナ駅




★ ポントレジーナ駅からサン・モリッツ学校前広場までは直行バスです。
15:30

サン・モリッツ学校前広場バス




★ ハウザー スイス クオリティー ホテルで夕食です。
18:20

手ごろな価格のチーズフォンデュ店を探しましたが、さすがサンモリッツ!!
32CHF以下では食べられませんでした。
仕方なく、ハウザー スイス クオリティーホテルのレストランで夕食です。
日本語メニューあり
ナポリタンとミートソース(21€ 約2520円 22€ 約2640円) パン付きです
ハウザー スイス クオリティー ホテルで夕食    ハウザー スイス クオリティー ホテルで夕食





ロゴ
ロゴ Good Nigth ロゴ

9日目 10月19日
本日歩いた歩数
 お爺さん お婆さん 
17903歩  16670歩



矢印ロゴ 前に戻る(ベルナーオーバーラント観光へ)    次ページ(氷河急行乗車体験記へ) 矢印ロゴ


ZIZIVAVAのホームに戻る

スイスのトップページに戻る



ご意見/ご感想/お問い合わせを
お待ちしています

ロゴ