今日の目的地は、MRT蘆洲線沿線と猫空ロープウェイなどです


*** 今日訪れる所です ***

慈恵堂 セント・ジョセフ教会 湧蓮寺 陳記百果園 猫空ロープウェイ
慈恵堂 セント・ジョセフ教会 湧蓮寺 陳記百果園 猫空ロープウェイ


本日の足跡

【07:00】 ホテルにて朝食
【08:00】ホテル出発(徒歩)→台北駅(M)(淡水線)→
  民權西路駅(M)(蘆洲線)→三民高中駅(8:35着)

【09:00】 芦洲 慈恵堂
【09:30】 蘆洲 李氏旧居(蘆洲 李氏古?)
【10:10】 蘆洲 保佑宮
【10:30】 セント・ジョセフ教会
【10:45】 湧蓮寺
【11:15】 文武大?爺廟
【11:30】 保和宮
【11:50】 紫禁城博物館
【12:10】 三民高中駅(12:10発)(M)(蘆洲線)→
     忠孝新生(M)(板南線)→忠孝復興駅(徒歩)
     →陳記百果園

【13:00】 陳記百果園
【13:50】忠孝復興(M)(文湖線)→動物園駅(14:30着)
【14:40】猫空ロープウェイ
【15:00】 指南宮駅(指南宮、大雄宝殿、凌霄宝殿)
【15:50】 指南宮駅→動物園駅(16:30発)(M)(文湖線)
     →忠孝復興(M)(板南線)→西門駅

【17:00】 西門で夕食の準備
【18:00】 ホテル着
【18:30】 ホテルで夕食


蘆洲線と陳記百果園と猫空ロープウェイ
台北地下鉄路線図


全体図
全体図






★ 【07:00】 ホテルで朝食です
小さな食堂ですので、早めに行かないと席に座れないことがあります。時間が無いときには要注意です。
VAVAはあっさり系、ZIZIはこってり系の食事です。
最後に恒例のコーヒーを飲んで観光に出発です。

朝食メニュー
朝食メニュー      朝食メニュー      朝食メニュー






★ 【08:00】 ホテルを出発です
ホテルを出発して台北駅に向かいます。台北駅からは地下鉄の淡水線で民權西路駅、蘆洲線に乗り換えて三民高中駅まで行きます。

蘆洲線
ス






★ 【09:00】 芦洲 慈恵堂(蘆洲-天旨聖道院慈恵母堂)
三民高中駅から道に迷いながらも、朝市で賑わう路地を抜け約25分で慈恵堂に着きました。
台湾にある数々の慈恵堂は、道教の神様のなかでも最高位の玉皇上帝の母親にあたる金母娘娘(慈惠堂でのよび名)を祀っています。尚、玉皇上帝の母親よび名は各堂によって異なるそうです。

芦洲 慈恵堂
ス



芦洲 慈恵堂 芦洲 慈恵堂 芦洲 慈恵堂 芦洲 慈恵堂 芦洲 慈恵堂
芦洲 慈恵堂 芦洲 慈恵堂 芦洲 慈恵堂 芦洲 慈恵堂 芦洲 慈恵堂
DSC01






★ 【09:30】 蘆洲 李氏旧居(李氏古?)に到着です
李氏旧廷(李氏古?):
この大邸宅は台湾の抗日の名将、李友邦の旧居でした。
古めかしく質朴な農家の特質が色濃く見られる伝統的な名家の典型的な大邸宅で、台湾で現存しているほかのものより華やかで賛嘆させられる四合院の屋根を持っています。
古めかしい建物だけではなく、8脚のアンティークベッド、化粧台、石臼、台所など100年前と同じ風景が残されています。李氏旧居は台湾のこれまでの歴史を活き活きと記録しています。
                   *- 台北旅遊網より抜粋 -*

 今日も台北は茹るような暑さです。李氏旧廷の建物内の中庭に大きな扇風機が置いてありました。しばらく扇風機の前で休憩です。
入場料は、大人100元 65歳以上は52元でした。

蘆洲 李氏旧居
ス



蘆洲 李氏旧居 蘆洲 李氏旧居 蘆洲 李氏旧居 蘆洲 李氏旧居 蘆洲 李氏旧居
蘆洲 李氏旧居 蘆洲 李氏旧居 蘆洲 李氏旧居 蘆洲 李氏旧居 蘆洲 李氏旧居
DSC01






★ 【10:10】 蘆洲 保佑宮に到着です
池府王爺を祀る寺院ですが詳細は分かりません。瀘州において最初の木製寺院だそうで、年に一度のお祭りには数多くの像が街中をねり歩くそうです。小さな寺院ですが不思議な姿の像が数多く祀られています。
保佑宮には、中正路から中正路192巷に入って行きます。

蘆洲 保佑宮
ス



蘆洲 保佑宮 蘆洲 保佑宮 蘆洲 保佑宮 蘆洲 保佑宮 蘆洲 保佑宮
蘆洲 保佑宮 蘆洲 保佑宮 蘆洲 保佑宮 蘆洲 保佑宮 蘆洲 保佑宮
DSC01






★ 【10:30】 和尚洲天主堂(Saint Joseph's Church)に到着です
テレサ・テンが子供の頃に洗礼を受けた和尚洲天主堂は、中正路の傍にあります。創立は1887年と古い歴史を持つ由緒ある教会で、ゴシック建築の様式に、ルネサンス時代の優雅さが加わった美しい外観で多くの人を魅了しました。 度重なる災害により何度か立て直され現在はシンプルな外見となっています。
                   *- 台北遊透隊より抜粋 -*

VAVAの大好きなテレサ・テンです。前回はテレサのお墓参りに行きましたので、今回は幼少時代を過ごしたゆかりの地を訪れました。
今年はテレサが亡くなって20年になるそうです。

Saint Joseph's Church
和尚洲天主堂



和尚洲天主堂 和尚洲天主堂 和尚洲天主堂 和尚洲天主堂 和尚洲天主堂
和尚洲天主堂 和尚洲天主堂 和尚洲天主堂 和尚洲天主堂 和尚洲天主堂
DSC01


テレサが通っていた蘆洲 小学校(蘆洲國小)
テレサ・テンが小学生時代を過ごした学校で、彼女はここの第20回卒業生だそうです。
小学生の頃の彼女は、成績は普通でしたがボランティア活動に熱心だったそうです。
 テレサ・テンが通っていた蘆洲國小  テレサ・テンが通っていた蘆洲國小






★ 【10:45】 湧蓮寺に到着です
湧蓮寺:
にぎやかな得勝市街の中心を歩いていると、蘆洲地区の信仰の中心が目に留まりますが、これが悠久の歴史と壮観なスケールを誇る湧蓮寺です。
湧蓮寺は 1872 年に建立され、この場所が蓮花の形をした地形の芯にあたることから「湧蓮」と名付けられました。
最初は小さい小屋にすぎませんでしたが、十年の時を費やして改築が進められ、 1961 年に社殿の再建築が行われて今の煌びやかな廟の外観となりました。
                 *- 新北市政府観光旅遊局より抜粋 -*

こんな寺院が街中にあるとは驚きです。一見ただの大きな寺院に見えますが、前庭こそ狭いですが建物は二階建て、奥行きもかなりあり内装の素晴らしさ、いっぽん一本の柱に刻まれた見事な彫刻など見ごたえ十分です。場所は得勝街から入りますが、近くには市が立っており物凄い賑わいです。市場を見て廻るのも一考です。

湧蓮寺
ス



湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺
湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺
湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺
湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺
DSC01
湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺
湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 D湧蓮寺 湧蓮寺
湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺 湧蓮寺






★ 【09:00】 蘆洲 文武大眾爺廟
得勝街と成功路が交わる所(湧蓮寺の東角)に民家と商店に埋もれるように建っています。
大衆を対象にした庶民的な寺院で参拝客も多く見られました。顔の長い像が見ものです。

蘆洲 文武大眾爺廟
朝食



文武大眾爺廟 文武大眾爺廟 文武大眾爺廟 文武大眾爺廟 文武大眾爺廟
文武大眾爺廟 文武大眾爺廟 文武大眾爺廟
DSC01






★ 【09:00】 蘆洲 保和宮
芦州廟口夜市(蘆洲夜市)に面する成功路にある小さな寺院です。主神である保生大帝を祭りこの地域で最も重要な寺院となっています。

蘆洲 保和宮
朝食



蘆洲 保和宮 蘆洲 保和宮 蘆洲 保和宮 蘆洲 保和宮 蘆洲 保和宮
蘆洲 保和宮 蘆洲 保和宮
DSC01






★ 【09:00】 紫禁城博物館
紫禁城博物館:
6000点に及ぶ文物が、時代を超えて博物館にやってきました。宇宙、天地の運行法則を伝える伝承の数々を語ります祝:王兩傳館長は2005年のWho's Who in the Worldに登録されました祝:王兩傳館長は2005年のアメリカ・第一回ART OLYMPIC EXHIBITIONにて受賞しました。
             *- 新北市博物館家族より原文のまま掲載 -*

紫禁城博物館が建っている位置ですが、Google マップに表示されている位置は間違いです。下記を参照してください。
ZIZIとVAVAは、Google マップに表示されている場所を炎天下の下10分も探し回りました。どう見ても湧蓮寺の西側にあるようですが見当たりません。そこで道沿いの洋品店の従業員(女性)に訪ねたところ「心当たりは無い」とのことです。困ってしまい湧蓮寺の前をうろうろしていると先ほどの従業員が追いかけてきて親切にも博物館が見える所まで一緒に付いて来て案内してくれました。優しい彼女に謝々・・

紫禁城博物館
紫禁城博物館



間違っているGoogle マップ(紫禁城博物館)
間違っているGoogle マップ(紫禁城博物館)


紫禁城博物館
紫禁城博物館 紫禁城博物館 紫禁城博物館 紫禁城博物館 紫禁城博物館
紫禁城博物館 紫禁城博物館 紫禁城博物館 紫禁城博物館 紫禁城博物館
DSC01






★ 【13:00】 陳記百果園
こちらのお店、微風広場(ブリーズセンター)の近くではあるのですが、商店街でもない、飾り気のない住宅街の中にあります。観光で来た人には見つけにくいのでは、などと心配しながらもお店に入ってみると、店いっぱいに甘酸っぱいフルーツの香りがムンムン。オーナーの林玉華さんが忙しそうに配送のフルーツを梱包しているところでした。百果園さんは、品質のよいフルーツしか扱わない、ということでお得意さんも多いとのことです。
店内に可愛いフルーツ型のテーブルが4つあって、15,6人くらい座れるスペースがあるものの、カキ氷屋さんというよりも、どちらかというと果物やさんのようです。
               *- 台北ナビより抜粋 -*

地下鉄板南線の忠孝復興駅から歩いた為、お店に着くまでに汗びっしょりでした。十五分位は歩いたでしょうか・・・もう少し駅に近いといいですネ

陳記百果園
陳記百果園



雪地シャーベット 160元 フルーツかき氷 160元
雪地シャーベット フルーツかき氷



フルーツパーラー 陳記百果園







★ 【14:40】 猫空ロープウェイ
猫空は台北市郊外の木柵地区にある格頭山の西南に位置し、向いには標高500メートルの猴山がそびえ立っています。
その昔、大陸の福建省からやってきた農民がここに茶屋を開いたが客足は伸びず、飼っていた猫さえも愛想をついて逃げてしまったということからその名がついたと伝えられています。
           *- 交通部観光局当サイトより抜粋 -*

 全長4,033mの中に、「動物園」駅、「動物園内」駅、「指南宮」駅、「猫空」駅の4つの下車駅があります。動物園駅と猫空駅の海抜高度の差は275.2mにもなります。動物園駅から猫空駅までの乗車時間は20~30分です。
ZIZIとVAVAは「指南宮」駅で降り、(指南宮、大雄宝殿、凌霄宝殿)などを観光する予定です。

猫空ロープウェイ




猫空ロープウェイ 猫空ロープウェイ 猫空ロープウェイ 猫空ロープウェイ 猫空ロープウェイ
猫空ロープウェイ 猫空ロープウェイ 猫空ロープウェイ 猫空ロープウェイ 猫空ロープウェイ
DSC01



● アクシデント発生!!
・ ロープウェイは突然運行を中止しました。
乗客は全て近くの駅で降ろされました。
始めは何の事やらさっぱり分からず戸惑っていましたが、「山麓に雷が落ちた」とのことでロープウェイの運行を中止したとの事です。
落雷の看板

・ ロープウェイに乗っていた乗客は、ゴンドラが一番近い駅で全員降ろされ、マイクロバスで順次山麓駅まで搬送されるとの事です。
ZIZIとVAVAも指南宮駅で一時間、マイクロバスを待つことになりました。
帰国後分かったことですが・・・
猫空ロープウェイは落雷で簡単に止まってしまうようです。
落雷 バス非難






★ 【16:10】 猫空ロープウェイの山麓駅から次の目的地「西門」に向かいます。
指南宮、大雄宝殿、凌霄宝殿などを観光する予定でしたが落雷の為、山麓駅まで戻されてしまいました。
仕方なく、これから「西門」に向かいます。






★ 【17:00】西門で魯肉飯と飲茶を買ってホテルで夕食です
西門に着き、繁華街を少し歩いてみますが相変わらずの人の波で、そうそうと西門を離れ夕食を買いに行きます。西門紅楼の傍に安くて美味しい魯肉飯店があるとの事で立ち寄ってみます。

魯肉飯(ルーローファン)は、台湾の煮込み豚肉かけ飯です。
バラ肉など脂身を多く含んだ豚肉を細切れにし、台湾醤油、米酒 (米で作られた酒)、砂糖、油葱酥 (揚げた赤ねぎ) で作った甘辛い煮汁で煮込み、煮汁ごと白米の上に掛けた丼物です。
器は丼より小ぶりな茶碗で供されます。何故かと言うと日本の牛丼や親子丼のような単品で食べる丼物ではなく、他の料理と共に食べることが前提の料理だからです。
台湾では庶民から親しまれてほとんどの定食屋、食堂で見ることができる料理です。
              *- Wikipediaより引用 -*

ZIZIとVAVAは世運食品をよく利用します。暖かい飲茶やお菓子、ケーキ、パンなどコンビニには無い味がテイクアウト出来ます。

台湾魯肉飯 紅楼店(西門)
台湾魯肉飯 紅楼店 台湾魯肉飯 紅楼店 台湾魯肉飯 紅楼店 台湾魯肉飯 紅楼店


世運食品の飲茶を追加した夕食です
世運食品 世運食品 世運食品

*- 夜食などでよく利用する 世運食品 です -*





四日目の北海岸観光に続きます





ボタン     ボタン