三日目
2012年4月27(金曜日)
市内観光とボスボラス海峡クルーズ
ZIZIVAVAのホーム
一日目・二日目
三日目
四日目
五日目
六日目
七日目
八日目
九日目
十日目
十一日目
十二日目
帰国日
今日の主な予定
★ 世界遺産イスタンブール市内観光
● ブルーモスク
● アヤソフィア
● エジプシャンバザール
★ 昼食後 アンカラへバス移動
モーニングコール
6:00
朝食
6:00〜
スーツケース
6:45
出発
7:45
★ 一夜明けて
・ モーニング・コールは6時でしたが、5時10分に近くのモスクから流れるコーランの音で起こされました。
・ 熟睡できたので寝不足感はありません。
・ これから毎朝目覚まし時計が不要だとは、この時点ではまだ分かりませんでした。
★ 朝食
・ 早起きが出来たのでホテルの周りをブラブラ散歩・・・
・ 朝食はビュッフェスタイルで好きなものをチョイスできたので満足です。
・ 量も質も充分でした。
7:45ホテル出発
金曜礼拝がある為、
予定が変更になり
エジプシャンバザールから
観光が始まります
9:40〜
★ エジプシャンバザール
・ VAVAの大好きな市場です。
・ エジプトの香辛料の取引から始まった市場だそうです。
・ 昨日行った、グランドバザールよりチョット小さめですが、市場の中はほとんど変わりません。
★ エジプシャンバザール
・ 名残りの香辛料が並んでいます。
・ 後日お世話になった小魚です。今は内緒です。
お店は:
・ 食料品 ・ スパイス
・ 貴金属 ・ お土産物
・ 日用品 ・ 雑貨
・ スカーフやパシュミナ
等です。
★ エジプシャンバザール
・ VAVAはこちらでビスタチオと乾燥イチジクをお土産に。
・ビスタチオが1Kgで24TL、乾燥イチジクが9TLでした。
・ 1Kgの値段が表示されていますが、g売りでもOKです。500gづつ買いました。
・ まだ先が長いので、大量には買えませんでした。
〜10:10
ブルーモスクへ移動します
10:40〜
★ ブルーモスク
・ 正式名称はスルタンアフメト・モスクといいイスタンブールを代表するイスラム教のモスクで、世界遺産登録されています。
・ 特にブルーモスクはその美しさから、世界中の観光客が集まってきます。
・ 内部の白地に青の色調のステンドグラスの美しさから「ブルーモスク」と呼ばれています
★ ブルーモスクの入り口
・ 世界中から人々が集まり入り口には長い行列が出来ています。
・ 入り口は洞窟のようになっていて、大人二人が横一列でやっと通れる位の狭さです。
★ ブルーモスク
・ 狭い入り口を抜けると広場に出ますが、モスクの中に入るにはここで靴を脱ぎます。
・ 今通ってきた入り口は、観光客用の裏口かも?
ブルーモスク
★ ブルーモスク
・ 礼拝スペースで観光客は入れません。
・ 観光客は手前のスペースから見学になります。
★ ブルーモスク
・ トルコが誇るイズニック・タイルは、瑠璃色の深い青、ターコイズブルー、エメラルドグリーンそして血のような赤で代表される、見事な色彩が特徴です。
・ 因みに、イズニックとは都市の名前です。
★ ブルーモスク
・ 床には赤い色調の絹の絨毯が敷き詰められています。
・ この絨毯は後日行くトルコ絨毯のお店で織られていた、二重編み(ダブルノット)の技法が採られています。
ブルーモスク
〜11:10
これから歩いてアヤソフィアに向かいます
11:20
★ アヤソフィア
・ イスタンブール旧市街地でブルーモスクと並び称される聖堂です。
・ アヤソフィアとは、「聖なる叡智の聖堂」を意味しています。
・ 内部は1600年以上経った今でも輝き続けるモザイクの数々に、感嘆の言葉が出てきます。
★ アヤソフィア
・ 皇帝専用の入り口だそうです。
★ アヤソフィア大聖堂
・ 空中に浮かんでいる円盤は、直径が7.5mもあるそうで、ラクダの皮に文字を書いているそうです。
★ アヤソフィア大聖堂のミフラーブ
・ イスラム教の礼拝用の壁窪で、聖地メッカの方向を示しています。何故か聖堂の中心よりチョットだけ右にずれています。裏の写真で確認してみてください。
・ イスラム教徒は、この
ミフラーブ
に向かって礼拝します。
★ アヤソフィア大聖堂の天使セラフィム(熾天使)の顔
・ 熾天使(してんし)は、天使の位階(天使の九階級)のひとつだそうです。
・ 大聖堂内に描かれた熾天使には顔も手足もなく、中央の星と6枚の翼だけで表現されています。
★ アヤソフィア大聖堂のモザイクイコン
・ イコンとは「イエス・キリスト(イイスス・ハリストス)、聖人、天使、聖書における重要出来事やたとえ話、教会史上の出来事を画いた画像(多くは平面)だそうです。
・ この画の下半分は剥げ落ちていて残念ですが、キリストの顔を立体的に描いているところが特徴です。
★ アヤソフィア大聖堂の聖母子の画
・ アプス半ドームにある聖母子のモザイク画です
★ アヤソフィア大聖堂の「キリストと女帝ゾエ夫妻」のフレスコ画
・ アヤソフィア内部の「キリストと皇帝コンスタンティノス9世・ゾエ夫妻」のモザイク画。
キリストを挟んで、右に年老いた君主、左に女帝ゾエが描かれています。
アヤソフィア
アヤソフィア
アヤソフィヤ
〜12:30
★ ヒポドロムの「コンスタンチノープルの柱」と「テオドシウスのオベリスク」
・ ヒポドロムはブルーモスクの西側にある公園で、ローマ時代の大競技場跡だそうです。
・ ここには「コンスタンチノープルの柱」と「テオドシウスのオベリスク」の二つの建造物が空高く聳え立っています。
テオドシウスのオベリスク
★ 蛇の碑とテオドシウスのオベリスク(ディキリタシ)
・ 手前の「蛇の碑」は紀元前479年に造られたそうで、当時は3匹の絡みつく蛇の頭部に巨大な釜が載せられたいたそうですが、現在は破壊されています。
・ テオドシウスのオベリスクの台座には碑文が在り、トトメスIII世の偉業を讃える象形文字が刻まれています。
お昼ご飯に歩いて五分の
レストランへ向かいます
12:40〜
★ 昼食
・ レストランは街中のお洒落なお店で、店内には小さいながらもお土産売り場もあります。
・ 食後お土産売り場で、「鉛筆8本」と「マグネット2個」購入。
★ 昼食
・ 前菜はサラダとレンズ豆のスープ。
スープの味が薄すぎて、塩と胡椒で味付け。
・ ビールと水で12.5TL
★ 昼食
・ メインは牛肉の煮込み。パンを付けて食べたら美味しかった〜
★ 昼食
・ デザートはVAVAの大好物のオレンジ
お昼ご飯の後はボスボラス海峡のクルーズです
14:00〜
★ ボスボラス海峡クルーズ
・ アジアサイドとヨーロッパサイドを隔てているボスボラス海峡をクルーズします。約一時間
★ ボスボラス海峡クルーズ
・ 海峡の両岸には、歴史的建造物やトルコのリッチマンの住居などが立ち並んでいます
・ ボスボラス大橋を過ぎるとユーターン。
今日は天気がよく最高のクルーズになりました。
★ ボスボラス海峡クルーズ
・ 一生懸命湖岸の説明をするハッサンと操舵に真剣な船長。
★ ボスボラス海峡クルーズ
・ 折り返し点を過ぎ航行が反転する頃になるとちょっと飽きてきて、室内でお茶しました。
・ 船中のチャイは3TL
〜15:10
ボスボラス海峡のクルーズの後は
アンカラに向け450Km
約5時間の大移動です
15:20〜
JTBから頂いた地図 (クリックで拡大図)
★ 高速道路のサービス・ステーション
・ ここのSAでハッサンご推薦のマロンのシロップ漬けを購入。店頭に在庫が無く、希望者は一家族一個となりました。
グランド・バザールかエジプシャン・バザールで購入をお勧め。
二回のトイレ休憩の後
20:10
やっとホテルに到着
しました
★ ビュユック アナドール ホテル
・ 翌朝もう出発するだけの利用でしたが、部屋もバスルームもとても快適でした。四星のホテルらしい立派なホテルでした。
・ 室内プールがあるとの事で、食事の後に一泳ぎします。
ホテルのレストランで夕食です
21:00〜
★ ホテルの夕食です
・ ビュッフェスタイルの食事ですのでお好きなものをどうぞ!!
・ ZIZIはメインは鳥の胸肉のソテー
・ VAVAは魚(種類は不明)のソテー
★ ホテルの夕食です
・ 色々チョイスできたので嬉しかったです。
味もまあまあでした。
★ ホテルの夕食です
・ ここはデザートが充実していて最高でした。
・ 食べ終わった写真ですみません・・・・
食後、誰もいない室内温水プールでチョイトひと泳ぎ
今日も本当にご苦労様でした
。
今夜のホテル情報はこちらから
Good Nigth!!
Page top
本日の歩行数
ZIZI
VAVA
14388歩
13434歩
ZIZIVAVAのホームへ
旅の準備
旅行計画書