zizivavaのロゴ

75歳からの挑戦、国家検定への道

今日も一歩、明日も一歩 | 人生最後の挑戦、生涯スキルアップの旅

✅ 自己紹介

はじめまして、私、**ZIZI(ジージ)**です! 当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

昨年、後期高齢者となりましたが、学ぶ楽しさに年齢は関係ありません。生涯学習をモットーに、日々チャレンジを続けています。

このたび、ウェブデザイン技能検定(国家検定・厚生労働省所管)に初挑戦しました。長年培った経験を活かしながら、最新技術を学び、スキルアップに励んでいます。挑戦を通じて、新しい知識を得る喜びと、自分自身の成長を実感することができました。

このサイトでは、ウェブデザイン技能検定の受験体験記を中心に、学習法や準備の工夫、試験当日の様子などを、実体験に基づいてご紹介していきます。 そして何より、この学びの姿勢を孫へのお手本として伝えたいと思っています。

「いつからでも挑戦できる」「学び続けることが大切」――そんな想いをこのサイトで共有し、同じように挑戦する皆さんの励みになれば嬉しいです。

どの年代の方にとっても、「今からでも遅くない」と感じていただけるような情報をお届けできれば幸いです。どうぞよろしくお願いします。

✅ 受験のきっかけ

いつもの暮らしを抜け出して、新しい一歩を踏み出し、人生の終盤に差し掛かる焦りも加わって 「生涯学習の一環としてITを学びたい」「孫に誇れる姿を見せたい」  また、「存在の証を形にして未来へ伝えたい」 そんな思いから、国家検定であるウェブデザイン技能検定3級に挑戦することにしました。

✅ ウェブデザイン技能検定3級とは

2025年5月25日 合格発表

実技試験:😢

学科試験:😊 👏 ✨ 🎊

⚽ 技能検定での学びを取り入れながら、本サイトを作成しています。 ⚽