二日目
2013年1月13(日曜日)
ロマンチック街道

本文へジャンプ


             今日の主な予定

★ ロマンチック街道起点の町 ビュルツブルクへ

★ ヴュルツブルク市内観光
    レジデンツ、大聖堂、アルテマイン橋

★ ロマンチック街道を通り“中世の宝石箱”と称される
   ローテンブルクへ


★ ローテンブルク市内観光
    聖ヤコブ教会、市庁舎、プレーンライン






6:30
ホテルの食堂で朝食

★ 朝食
・ 朝5:30起床。

・ 朝食はビュッフェスタイルで、朝からハムとソーセージを頂きます。

・ 日本からケッチャップを持参しましたが、マスタードと共に用意されていました。




8:00
ヴュルツブルクに向け出発

★ ヴュルツブルクへバス移動
・ たった一泊の寝るだけのホテルでしたので
印象が薄かったです。

・ 途中のサービスエリアで休憩とトイレタイム。

・ コーヒーやジュース、軽食などが揃っています。簡単なお土産も手に入ります。




9:55
ヴュルツグルクへ到着

★ マイン河とマリンベルク城塞
・ ドイツで初めての観光地です。

・ マイン河から見るマリンベルク城塞。




★ アルテマイン橋(旧マイン橋)
・ ロマネスク様式の跡地に1473年から1543年にかけて創られた橋で、12人の聖人の像が並んでいます。

・ この橋から対岸のマリンベルク城塞を望む景色は、ヴュルツブルクの記念写真撮影ポイントです。

いよいよ市内に入って行きます。




★ マリンベルク城塞
・ この城塞は、マリエンカペレを囲むように13世紀初頭に築城したのがその始まりで、1253年からのの450年以上にわたって、この一帯の領主だったヴュルツブルク大司教の居城となっていました。
この城は、城壁や門をはりめぐらした堅固で複雑な構造になっていて、城内にはマリエン教会のほか、眺めのよい庭園があります。
・ 今回は眺めるだけです。




★ マリエンカペルとマルクト広場
・ マリエンカペルは、「レディーチャペル」とも呼ばれ、外装の色彩が美しい聖マリア教会です。入り口にはアダムとイヴの像がありまが、オリジナルは他の場所にあるそうです。
ネオゴシック様式です。

・ マルクトとは「市場」の事で、ドイツの街の中心部に位置することが多く、市民にとって重要な場所です。




★ マルクト広場のオベリスク
・ オベリスクは、古代エジプトの神殿などに立てられた記念碑(モニュメント)の一種で、現代においては、欧米の主要都市の中央広場などにも建設され、その地域を象徴する存在です。

・ ギリシャ語のオベリスコス(串)が語源だそうです。



ヴュルツブルク旧市街
の街歩き




 ① ファルケンハウス  マルクト広場に面し、観光局があります
 ② 聖マリア礼拝堂  ネオゴシック建築で大変美しい教会です
 ③ マイン下りの船着場  マイン河の観光船の発着場です
 ④ 旧マイン橋  市内眺望の一等地です
 ⑤ 市庁舎  12世紀に建てられた市内で一番古い建物です
 ⑥ ザンクト・キリアン大聖堂  国内で4番目に大きなロマネスク様式の建物です
 ⑦ ノイミュンスター教会  赤い砂岩と丸屋根が印象的な建物です
 ⑧ - -     - - -
 ⑨ レジデンス  世界文化遺産で、漆喰のフレスコ画が有名です



★ ザンクト・キリアン大聖堂
・ ドイツで4番目に大きいロマネスク様式の教会です。

・ 中には入っていません。




★ ザンクト・キリアン大聖堂の骸骨像
・ 教会の裏側の入り口にある珍しい骸骨の彫刻。





★ ザンクト・キリアン大聖堂の骸骨像
・ 見逃しやすいので気を付けてください。






★ ビュルツブルクの大聖堂(ノイミュンスター教会)
・ 11世紀に建てられたロマネスク様式の建物で、赤い砂岩で出来た正面と丸い屋根は16世紀に改築されたそうです。

・ マルクト広場からの眺望。



11:00
レジデンツ

ヴュルツブルクにある大司教の宮殿で、バロック建築様式を代表するヨーロッパでも屈指の宮殿であり、バルタザール・ノイマンの設計により、18世紀に建てられた。
建物内には、様々な部屋があるが、中でも有名なのは、「階段の踊り場」であり、柱の無い広大な吹き抜けに、画家ティエポロの描いた、世界で一番大きいフレスコ天井一枚画がある。



  ★ ツアーの行程表では下車観光となっていましたが
中島さんの判断で希望者は入場観光が可能になりました。

入場料は実費です 5€

レジデンツ内は撮影禁止です
下記は絵葉書をスキャン


世界遺産登録の理由の一つ「踊り場にある天井のフレスコ画」



白の漆喰で装飾された「白のホール」



皇帝ホール



緑色に塗られた「北の皇帝の間」



南の皇帝の間にある「鏡のキャビネット」



★ レジデンツの庭園
・ ホーフ庭園と呼ばれており、英国式庭園とミュンヘン宮殿の間に位置するバロック式庭園だそうで、ドイツ語で「王宮付属庭園」の意味だそうです。

・ 庭園の噴水は凍っていました。


★ レジデンツの庭園
・ 庭園内には,銅像,噴水,「コブとり爺さん」みたいな形をした木などがあります。

・ 真冬以外でしたら庭園散策にはお勧めの所です。




12:00
お昼ごはん

★ お昼ごはん
・ 街中のレストランで昼食です。





★ ロールキャベツ
・ メインのロールキャベツです。中の肉が大きく胡椒の味が強烈でした。逆に野菜スープが薄味だったので差し引き、調度いい?




★ 黒い森のデザート
・ ココアの入ったスポンジ生地にキルシュ入りザーネクレームと桜桃をサンドしたケーキ

周りには森に積もった雪に見立てたキルシュ入りザーネクレームを塗り、雪の上の落ち葉に見立てて削ったチョコレート(チョコレートコボー)が桜桃を飾っています。
・ パンは特別注文です。



食後は
ローデンブルクへ「ロマンチック街道」進みます







14:15
ローテンブルク市内観光

聖ヤコブ教会の「聖血の祭壇」



  ★ ツアーの行程表では下車観光となっていましたが,
中島さんの判断で希望者は入場観光が可能になりました。

入場料は実費です 1.5€


★ 聖ヤコブ教会
・ 1300年から190年の歳月を費して建てられた教会。リーメンシュナイダーの「聖血の祭壇」、5500本のパイプをもつパイプオルガンやステンドグラスも見事です。






★ 聖ヤコブ教会のフライング・バットレス
・ 教会はゴシック式のバジリカ式(長方形)で建てられましたが、そんなに高くは無いのでバットレスも大きくありません。
しかし、バットレスの装飾彫刻は見事です。






★ 聖ヤコブ教会(中央祭壇)
・ 教会の中央祭壇(十二使徒祭壇)は芸術価値としてはドイツで最も重要な祭壇だそうです。

・ 祭壇の彫刻はシュヴァービンの巨匠達がてがけたもので、特に磔つけの場面が優れているとされています。




★ 聖ヤコブ教会(中央祭壇)
・ 十字架の下(見にくい)には4人の天使、キリストの足元には6人の聖者、そして両翼には聖母マリアの生涯が描かれています。





★ 聖ヤコブ教会(ステンドグラス)
・ ステンドグラスはこの教会で最も価値の高いもので、中央祭壇の後ろの窓にあります。
向かって左はマリアの生涯、中央はイエスの生涯と受難、右はイエスの秘蹟における救済が描かれています。






★ 聖ヤコブ教会(聖血の祭壇)
・ 西内j陣(入り口)の上階にあり、中央の祭壇には最後の晩餐が描かれています。



 

 ・ イエスの血を納める祭壇が必要になった為、1270年頃、祭壇に十字架と水晶の器を設けその中にイエスの血を3滴納めたそうです。



★ 聖ヤコブ教会(聖血の祭壇)
・ 左翼にはイエスがイスラエルに入ろうとしているところが描かれ、右翼にはゲッセマネの庭で祈りを捧げるイエスが描かれています。

・ この彫刻を祭壇にしたのは、エルハルト・ハルシュナーとの事です。
聖ヤコブ教会は下車観光だけではもったいないです。
中島さんご配慮に感謝!!




15:00から
ローデンブルク市内を自由散策です

マルクト広場の市庁舎(左)と市参事宴会館(右)




街を囲む市壁を廻って、街全体を見てみます。
市壁の長さは3.5Km位あるそうです。

外を眺める窓から覗き込むVAVA      

市壁からの眺め



暗くなってきたので市壁を降り市内散策です


★ プレーンライン
・ ドイツの最も美しい中世の町並みの一つであるプレーンラインは、写真のモチーフとして人気の場所です。

・ 真ん中に見える黄色い木組みの家は、二階の床の部分が少し落ち込んでいます。




★ 薄暮のプレーンライン
・ 左後方は、ジーバーの塔で1385年ごろに建てられたそうです。






★ マルクト広場界隈の散策
・ マルクト広場に戻ってきました。

・ 付近をブラブラ歩いてみます。

 今日は日曜日のため、食料品を扱うお店しか開いていません。その為閑散としています。




★ マルクト広場界隈の散策
・ 市参事宴会館の上のカラクリ時計です。

・ 毎時00時に、両側の窓が開きこの街を救ったヌッシュ市長と、街を襲ったティリー将軍とのワイン一気飲みの物語が演じられます。



街中のお店の
ショーウィンドー




★ マルクト広場界隈の散策(スノーボール)
・ ローテンブルク名物のお菓子です。
ドイツ語だとシュノーバル、砂糖をまぶしたプレーン、にチョコレートやナッツなどをコーティングしたものなど数種類ありました。
・ 今回は野球のボールよりチョット小さめのを購入して備えてあった缶に入れてもらいました。





18:00お宿に到着

★ 今夜のお宿(シュランネ)
・ こざっぱりした市壁内にあり、便利で可愛いホテルです。

・ 部屋は小ぶりですが綺麗で清楚な感じがしました。
リピートOKです。


19:00
夕食です

★ お宿の夕食
・ サラダ、ビーフグヤーシュ、黒ビール、デザート。

・ 特注のオムレツ。


今日は本当にご苦労様でした。


今夜のホテル情報はこちらから

Good Nigth!!


                                            Page Top
 
      

前日からの歩行数
ZIZI VAVA
16036歩 15074歩


ZIZIVAVAのホームへ
旅の準備