28日 6日目 (木曜日)
ロワール古城巡り
 モンパルナス駅
・ 今日はロワールの古城巡りです。
現地発ツアーの集合場所(トゥール駅前)までTGVで行くのでモンパルナス駅へきました。
この駅はTGV、SNCF、TERの発着駅で、主にフランス西部、南西部に向う列車が多いです。
裏の写真で左は「自動券売機」、右は「自動改札機」です。

・ 必ず「自動改札機」で打刻しましょう。
基本的に駅では入場時のみ「改札」し、降りるときは「改札なし」です。
★ TGV
 
・ TGVはフランスの高速列車で、一度は乗ってみたかった列車です。

・ モンパルナス駅では、発車10分前にならないと出発ホームが明示されませんので要注意です。
この日は7番線からの発車でした(7:45発 )。
座席指定の車両まで急いで移動です。満席でした。

裏の写真はSNCFの特急列車です。
★ TGV車内の改札
・ 駅では入場時のみ「改札」なので、車内の改札は厳しいらしいです。無打刻の切符の場合はかなりのペナルティーを払わされるようです。

・ TGVの乗り心地は凄く快適でしたが、座席幅はチョット日本の新幹線よりは狭いかな〜

・ ビュッフェもありましたが閉店してました。
  サンドウィッチ類 3.5〜ユーロ
  コカコーラ 3.0ユーロ

・ 日本で購入済みの切符(全席座席指定)。
★ 間違った下車駅
・ 何を勘違いしたのか、一つ手前のピエール・デ・コール駅で下車してしまいました。慌てて観光協会に電話して、バスでトゥール駅に出て、そこからシュノンソー駅まで在来線で向かいました。

・ 在来線の車内改札はTGVの切符を見せた所、車掌さんは何か言っていましたが、判らなかったので黙っていたら、次の席に行ってしまったのでホットしました。
★ シュノンソー城までの並木道
・ シュノンソー駅の駐車場でツアーの一行と合流できホッ・・
VAVAがお土産やさんを見つけチョット寄り道。・・・
シュノンソー城までは街路樹の茂った並木道を10分・・・
やっとシュノンソー城が見えてきました。
しかし・・・シュノンソー城は外壁の工事中・・・アンラッキー

追記:ツアーのガイドさんは日本語はダメでしたが、イタリア人みたいに明るく気さくな人で好感を持てました
★ 前庭とマルクの塔
・ シュノンソー城は、代々女性が城主であったため、「6人の奥方の城」の別名があることは有名です。また庭園が美しく菜園や農場も併設され自然も一杯です。今回はツアーの為見学できず・・残念・・
・ お城の内部は「女性の城」らしくピンクや赤を基調とした居室が多く、ギャラリー(回廊)は舞踏会にも使われたそうです。また地下の調理室には調理器具が整然と壁に掛けられ見事です。是非地下室も立ち寄って下さい。

・ マルクの塔は、もともと有ったマルク家の要塞を取り壊しお城を造った時に塔だけを残した為、現在に至っているそうです。
★ 庭の管理棟
・ シュノンソー城はお城だけではなく、きれいに手入れされた庭園が見事です。。
・「カトリーヌ・ド・メディシスの庭園」はハイビスカス、「ディアーヌ・ド・ポワティエの庭園」は薔薇とラベンダーと四季それぞれに楽しめるそうです。今回訪れたときは「藤」の花が見事でした。
・ 菜園では、お城の装飾に使う100種類以上の花と400本の薔薇の木を育てていて、温室では黄水仙、アマリリス、チューリップなどが見られるそうです。
・ 農場の中央にはアトリエがあり、季節のイベントに合わせて作られるフラワーアートは、お城の見学の見所となっているそうです。
・ 残念ながらツアーの悲しさで・・時間切れ・・次のお城へ移動です。
★★★  シュノンソー城のアルバム  ★★★
★ アンボアーズ城
・ シュノンソー城から、ツアーの二組の若いカップルとガイドさん運転のミニバスでアンボアーズ城に着きました。
アンボアーズ城は小高い丘の上に建てられており、ロワール河やアンボアーズの街並みが見事でした。
前を歩くのが同行の若いカップルで、年寄りは後から息を切らしてお城を目指して登って行きます。

・ 旅行後に分かった事ですが、列車で訪れる時には駅からロワール河を渡る時に目にするアンボアーズ城が、最高の眺めだそうです。
★ サン・チュベールの礼拝堂
・ フランボワイヤン・ゴシック様式と呼ばれる建築様式の礼拝堂です。1516年6月2日クルーで生涯を終えたレオナルド・ダ・ヴィンチが埋葬されています。

・ 因みに、お城の入場料はツアー代に含まれていませんので要注意です。
★ アンボアーズ城とロワール河
・ ロワール河のほとりの高台に聳え立つお城から眺めるアンボワーズの街並みは、いつまでも見ていたい素晴らしい景色です。

・ また訪れたい観光地です。
★ トゥール観光協会
・ ロワール古城巡りツアーも終わり、トゥール駅前の観光協会に戻って来ました。ここでツアーの一行ともお別れです。

・ 観光協会の人は大変親切で、道案内も丁寧に教えてくれました。

・ お腹が空いていたのでレストランを探しながら街中を歩き、学食みたいな所で久しぶりの肉料理・・・VAVAは大好きなスイカがあったので超ご機嫌・・・安くて美味しかった〜
★ サン・ガシアン大聖堂
・ 昼食の後は、トゥールの街の散策です。
地図を片手にブラブラと歩いていると、目の前にビックリするほどの凄い建築物・・・それはサン・ガシアン大聖堂でした。
・ まさかまさかトゥールの街にこんな素晴らしい大聖堂が有るなんて・・
勉強不足でした。
Map
★ サン・ガシアン大聖堂
・ 帰国後調べた結果、サン・ガシアン大聖堂は
13〜16世紀にかけてつくられたゴシック建築の傑作。
ここにはサン・マルタンがおこしたさまざまな奇跡の
様子を描いたステンドグラスがあり、北側のステンド
グラスは冷たさや死を表す「青」、南側は楽しさや暖かさを
表す「赤」が使われているそうです。
(フランス観光開発機構Guideより)
・ それにしても、大きなステンドグラスやパイプオルガンや変な石の上の祭壇やら・・・来てみて得した気分でした。
是非ロワール観光の際には訪れて下さい。
★ トゥール駅
・ ここがロワール観光の中心のトゥール駅です。
これから在来線普通列車にのってブロワー城に行きます。
ブロワー駅までは30分位で着きます。
★ ブロワー城
・ ブロワー駅から20分位歩くと急に丘の上にブロワー城が現れます。
お城は中庭を四つの建物で囲われていて、それぞれが異なった建築様式で建てられている珍しいお城です。

裏の写真はフランソワ1世棟の螺旋階段です
★ 八角形の螺旋階段
・ フランソワ1世棟から中庭にせり出して造られた螺旋階段。

・ 螺旋階段は勾配がきつく、下りは目が廻るようです。
この階段は一説によるとダビンチが考案したとの事ですが、螺旋階段は同じくダビンチが考案したシャンボール城の方が有名ですね。
★ ルイ12世塔とサン・カレー礼拝堂
・ フランボアイアン形式で建てられたルイ12世塔で、二階の王室の間は美術館になっています。

・ 中庭に面して立てられているサン・カレー礼拝堂。礼拝堂のステンドグラスはブロワー城の歴史に登場する複数の人物を主題にしています。
★★★  ブロワー城のアルバム  ★★★
★ ブロワー駅のプラットホーム
・ ブロワー城でロワールの古城巡りも終了です。

・ 
帰りのオステルリッツ行きの電車が20分も遅れ、プラットホームで待つ羽目になってしまいました。これぞ外国・・

・ オステルリッツ駅までは2時間半かかりますが、車内は空いていて足を伸ばしてユックリできました。

・ ロワールは本当に美しい所でした。次回は何泊かしてもう少しユックリと観光したいと思っています。