29日 7日目 (木曜日)
パリの街歩き
★ バスティーユ広場
・ 今日もパリの街は上天気です。
旅もそろそろ終わりに近づき、チョットお疲れぎみですが元気良くホテルを出発します。
まずはM5線経由でバスティーユ広場を目指します。
聞く所によるとバスティーユ広場はあまり治安が良くないとの情報でしたが杞憂に終りました。
・ 広場はフランス革命の発端となった広場として有名ですが、フランス革命時代の面影はどこにも無く、革命記念塔だけが聳え立っていました。広場の脇にはオペラ・バスティーユが建ち広場のロータリーは車でごった返しています。
そして広場に併設されている公園では、青空市場が開かれていました。
 これからその市場に行きます。
Map
★ 青空市場
・ 青空市場は木曜日と日曜日の朝に開かれており、衣類のほか果物や魚、肉、チーズ、パン、日用雑貨などのお店がひしめいています。
VAVAの大好きな「市場」ですので、なかなかこの場を離れようとせず時間を大きくロスしてしまいました。
VAVAはパジャマ(一応メイド・イン・パリの)を買ったみたいです。
★ ヴォージュ広場
・ 青空市場から歩いて10分でヴォージュ広場に着きました。
この広場は四方をレンガ造りの建物に囲まれており、パリ最古の広場だそうです。
広場の中央にはルイ13世の騎馬像や大きな噴水などもあり市民の憩いの場となっています。
・ ヴィクトル・ユゴーが暮らしていた家はこの近くにあるそうですが見当たらず。
広場の周囲には回廊があり、レストラン、ブティックなどが軒を並べています。
★ お土産屋さん
・ ヴォージュ広場の門を出たところに小さなお土産やさんがありました。
旅のお土産の算段もそろそろしなければと思い中に入りましたが、「外国語がマッタク駄目なおばさん」と「VAVA」のボディーランゲージをしばし楽しむ事となりました。
洋の東西を問わず「おばさんパワー」の凄さに感心しつつ買い物がスムースに行われた不思議さに感心しきりです。
とうとうお互い気心が分かったのか、VAVAから日本のストラップをプレゼント、お返しで売りも物のエッフェル塔の置物を頂いたりして、お互い打ち解けてしまいました。
結局こちらで孫たちのTシャツを購入・・・

また来ますネおばさん!!
★ ヴィクトルユゴー記念館
・ 『ノートルダムのせむし男』で有名なヴィクトルユゴーの記念館ですが、先程の「お土産屋さん」の騒動が後を引いていて館内に入る気が伏せてしまいました。
今回は外観と一階の売店だけになってしまいましたが、建物の外壁の装飾や彫刻が見事です。一度は訪れてみては如何でしょうか?

★ サンポール・サンルイ教会
・ ヴィクトルユゴー記念館から歩いてもほんの数分で、ここサン・タンタワーヌ通りに面してるサンポール・サンルイ教会に着きます。
・ この教会はイエスズ会系の教会では一番古く、バロック様式の建築としてはパリ唯一の教会との事です。

・ 建物はもの凄く高く、天井は大きく開放され、そこから差し込む光によって祭壇はもとより教会全体を明るく照らしています。
★ サンポール・サンルイ教会
・ 教会内は外の喧騒が嘘のように静まりかえり、一層厳かな雰囲気を漂わせています。
教会を取り巻く壁には多くのステンドグラスが輝き、入り口にはユーゴーが寄贈したと言われている「聖水入れの貝殻」があり、ドラクロワの「オリーヴの園のキリスト」などが飾ってあります。
★ パリ市庁舎
・ 旧パリ市庁舎は1871年に焼失し、1882年にネオ・ルネサンス様式で再び建てられた新しい市庁舎です。
大きな市庁舎の屋上には焼失まえの像が再建されて建っています。
・ 冬はスケートリンク、夏はガーデニングなど、その他多くのイベントが開催されるとの事です。。
・ 後で分かった事ですが、市庁舎のそばに大きなDIYセンターがあるそうな・・・市庁舎ではなくDIYセンターに行けばよかった。
★ サン・ジャック塔
・ リヴォリ通りに面した公園にニョキッと建っているのがサン・ジャック塔です。あの有名な「パスカル」が水銀を用いて気圧の実験を行った所だそうです。いまでも公園の入り口にはパスカルの像があります。

・ 塔には登る事が出来ますが、降りてきた人々の荒い息遣いを見ると、とても登る気にはなれませんでした。
公園で暫しの休憩です。
★ ポンピドウ芸術センター
 
・ 正式名称はジョルジュ・ポンピドゥ国立美術文化センターで、近代美術作品を集めた文化施設です。
今回内部には入りませんでしたが、近代の音楽、芸術、映画塔の芸実作品が展示開催されているとの事です。

・ センターの周りは賑やかで、みやげ物店や衣服、雑貨などのお店が数多くあります。
★ サントゥスタッシュ教会
・ ポンピドウ芸術センターからそう遠くない所にサントゥスタッシュ教会があります。教会前には巨大な石の像がありビックリ・・
アンリ・ド・ミラー作「聞く」だそうです。見るからに「聞く」ですネ


★ サント・ウスタッシュ教会
・ 祭壇と背中合わせに立派なパイプオルガンがあります。
このオルガンは7000本のパイプを持ち、かつてはリストが演奏し、ベルリオーズが自らの指揮で「テ・デウム」の発表を行った事でも有名なオルガンだそうです。
聞きたかったな〜


・ 今日は芸大の学生さん達が写生の勉強にきていました。 覗いて拝見するのは控えましたが・・・
★ ジャンヌ・ダルクの騎馬像
・ ルーヴル美術館に向かって歩いていると、黄金のジャンヌ・ダルクの騎馬像を発見しました。かつてジャンヌ・ダルクはここに立ってパリ奪回の為、敵と戦ったそうです。

・ 今晩はパリ最後の晩餐になるので、ルーヴル美術館と地下でつながったショッピング街のフードコートで食事してホテルに帰ります。