25日 3日目 (日曜日)
★ コルヴィサール駅前の市場
・ 今日も天気は上々、「ヴェルサイユ宮殿」へ行きます。
最寄り駅(M6のCorvisart:コルヴィサール駅)までは歩いて7・8分ですが、駅前で日曜市が開かれていました。

・ 野菜、果物、チーズ、生花、などのお店が40件ばかりありましたが、目を引いたのは「生の牡蠣」(裏の写真)でした。

・これから「ヴェルサイユ宮殿」へ行かなければならず買い物は諦めます。
You Tube
 マリーアントワネットと3人の子供たちの肖像画
・ 「大会食の間」に飾られているヴィジェ・ルブラン夫人作の絵です。
この絵にはマリーアントワネットの他に、左からマリー・テレーズ王女、第2の王子ルイ・シャルル、王太子ルイ・ジョゼフが描かれています。

・ ルイ王太子が指差している無人の揺り篭は、この絵が描かれる前に亡くなったソフィー女王を示していると言われています。
 ヘラクレスの間
・ この部屋は、1664年にヴェネチア共和国からルイ14世に贈られた「パリサイ人シモン家の宴」(写真中央)を飾るため、第5礼拝堂があった場所に作られた部屋だそうです。
この部屋の天井には「ヘラクレスの神格化」(フランスワ・ルモワーヌ作)の絵が描かれています。

(裏の写真)ヘラクレスの間の天井画で、中央右のこん棒を左手で持って上を向いているのがヘラクレスです。
★ 駅からヴェルサイユ宮殿まで
・ ヴェルサイユ-リヴ-ゴーシュ-シャトー(Versailles-rive-gauche-chateau)駅で下車後は改札を素通りし、駅を出たら右方向に進み大きな交差点を左に曲がります。(交差点までの間に左手にイビス・ヴェルサイユ・ホテルがあります)

・ 曲がった途端、正面にヴェルサイユ宮殿が遠望できます。歩きながら正面の宮殿がだんだん大きくなって、ワクワクするのもいいものです。お勧めです。
駅から宮殿までは20分位でした。
★ シャン ド マルス トゥール エッフェル駅
・ コルヴィサール駅から乗車し約30分でビラケム(Bir-Hakeim)駅に着きます。RERに乗り換えるのには連絡通路を5分位歩きます。
写真はRER-C線のシャン・ド・マルス・トゥール・エッフェル(Champ de Mars-Tour Eiffel)駅です。

・ ホーム着きましたら、「VersaillesRC」行きの電車(裏の写真)に乗車します。
切符は1−4のモビリスでOK
 鏡の間(鏡の回廊)
・ ヴェルサイユ宮殿といえば「鏡の間」が最も有名でこの写真はよく見かけますよネ。
鏡の間となっていますが実際はただの廊下で、壁に鏡を貼ってシャンデリアの輝きを増幅させているだけですが・・奇麗です。

ZIZIは午前と午後の二回歩いてしまいました。
 大庭園 
・ ヴェルサイユは3つの宮殿と美しい大庭園からなりたっています。
【植物や木立を素材にした造園よりもさらにフランス式庭園を特徴付ける装飾は、さまざまな形の水の利用です。木立から滝のように流れる水、泉から湧き上がる水、水庭や大水路のように雲と光を静かに映す広い水面がその一例です】 -- 公式ホームページより --
・ 宮殿の近くにあるのがラトナの泉と水の前庭です。
4月から10月の毎週土曜日と日曜日には「噴水ショー」が開催されています。他の観光時間を割いてでも、土・日に訪れる事をお勧めします。
 ナトナの泉
・ ラトナの泉水は、リュキアの農民たちの罵りから子供たちを守ろうとし、ジュピターに仕返しを要求するアポロンの母とディアナの伝説を描いたものです。ジュピターは仕返の要求を聞き入れ、リュキアの農民たちを蛙とトカゲに変身させてしまったと言う逸話をモチーフにしているそうです。

 ▲ 逆光で写りが悪くすみません。本物はもっと奇麗です。
 アポロンの泉
・ ルイ14世が太陽王と称される様に、水面から出現するアポロンは日の出と前途有望な治世の夜明けを象徴していると言われているそうです。

・ 泉の中央には4頭の馬に引かれた戦車にのる神と、その周りに4体の海神と、4匹の海の怪物の像が配置されています。
 プチ・トラン
・ 800ヘクタールを有する大庭園を走る小さな電車です。電気駆動で動き、庭園内をユックリ走り停留所の何処でも何回でも乗降できる便利な電車です。希望をすれば音声ガイドも聞けます。
 大運河(グランカナル)
・ グランカナルの古くは、ルイ14世によって大型船や軍艦の縮小モデルが運び込まれたり、ヴェネツィア共和国から王のもとにゴンドラ二隻とその船頭四人が送られたそうです。
・ 今日では、サイクリング、ジョギング、池ではボート遊び等、観光客やパリっ子の憩いの場になっています。
・ バーバとZIZIは昨日のパザハットの残りと売店で買ったコーヒでお昼ごはんです。
考えてみれば、バーバと二人でピクニック気分で食事したのは始めてだな〜
★ 大トリアノン(グラン・トリアノン)
・ グラン・トリアノンは、ルイ十四世が寵姫マントノン夫人と過ごすために建てたもので、ここへの訪問は舟を使い大運河を通ってなされたそうである。

・ ナポレオン一世は王妃マリー・ルイーズと共にたびたびここで過ごし、ルイ・フィリップ王も家族とここを訪れました。
ドゴール将軍により大規模な修復工事が行われ、フランス大統領及び外国の国家元首が公式訪問する際に滞在する居室が設けられているそうです。
・ ここまではプチ・トランで来る事をお勧めします。
 大理石の廊下
・ 薔薇色の大理石をつかった優美な館で、回廊では華やかな上流階級の舞踏会が夜な夜な開かれていたそうです。
 小トリアノンを中心としたアントワネットの離宮     
・ ルイ16世がアントワネットに「花の好きなあなたに、花束を贈りましょう」と言ってプレゼントした庭園と小さな宮殿だそうです。アントワネットはここに萱葺き屋根の農家や水車のある村を造らせ、喧騒の日々から一時の安らぎを求め訪れていたそうです。
 離宮の庭と愛の殿堂
・ 宮殿の喧騒から逃れる為、アントワネットはこちらの宮殿に来るのが大好きでした。広い庭は宮殿の庭の様に整然としていませんが、草花や植樹などは伸び伸び育っていて、さすがアントワネットが好んだ庭だと思いました。

・ 白い建物は「愛の殿堂」でマリー・アントワネットが、愛人フェルゼンと密会した場所とされているます。
建物の中の彫像は、「ヘラクレスのこん棒で弓を作るキューピッド」です。
 ノートルダム教会
・ パリに戻る為、SNCFのヴェルサイユ=リヴ・ドロワット駅に向かう途中に教会がありました。
時間に余裕が有ったのでチット入ってみてびっくり!!綺麗なステンドグラスが輝いていました。街の小さな教会ですが立ち寄った価値がありました。

・ 宮殿からは歩いて10分位でしょうか。
 戻ります
・ SNCFのヴェルサイユ=リヴ・ドロワット駅です。
  (Versailles-rive-droite)
寄り道をしたので正確には分かりませんが、ヴェルサイユ宮殿までは20〜30分位でしょうか?
この線のお勧めは、列車が丘陵地帯を走るのでパリに近づくと車窓からパリの街を上から眺めることが出来る事です。日が暮れてからはもっと綺麗だろうな〜
是非、進行方向右側にお座り下さい。

・ サン-ラザール駅へ戻り、食事をしてホテルに戻ります。
You Tube
You Tube
You Tube
ヴェルサイユ宮殿
Map